ご出産、おめでとうございます㊗️
出産後、23日でご来院くださいました。
久々の再会…☺️
背中の左側が痛い…とのことです。
抱っこかな?とおっしゃっていましたが、これは、左のおっぱいが出きっていない(もっと出るよ〜)というサインです。
肩甲骨の内側は、乳腺のつぼです。
おっぱいが良く出ているようで安心したのですが、右を中心にあげてしまう…とのことでした。(左側が赤ちゃんが吸いづらいとのこと)
まず、授乳する時は左側から先にあげてみてください🍼
新生児のうちは、まだ吸啜も弱いですが、これからどんどん強くなるので、両側しっかり出ていれば、吸いづらさも無くなってきます☺️
当院では、助産師さんによる乳房ケアは必ずしてください、とお伝えしています。
私自身は桶谷式乳房マッサージに通って、併せて鍼灸治療もしていました❣️
@oketanishiki
両方からアプローチすることで、乳房自体も全身からもケア出来て、楽に美味しいおっぱいを出せます。
(鍼灸では、乳房には刺しません)
疲れてくると、乳腺の流れが悪くなってきますので、それを全身鍼灸治療で取り除いてあげる効果もあります。
授乳中の背中へのアプローチは、マッサージよりも鍼灸が効果的です。
全てのお母さんに、鍼灸治療からの乳腺ケアも是非取り入れてみて欲しいと思っています☺️
授乳ライフを少しでも楽にして欲しいです。